-
タブレットを充電しながら有線イヤホンとUSB機器が使えるUSB Type-Cハブ
投稿日 2025年5月23日 11:00:35 (IT 科学)
サンワサプライ株式会社は、Type-Cポート1つをUSB A/Cポートとイヤホンジャックに拡張できるマルチアダプタ「USB-5TCPA23W」を発売する。本製品では、有線イヤホンの使用とキーボードやマウスの接続を同時に実現する。一般的にType-Cポートは電力供給(PD)のみを提供することが多いが、このポートはPDに加えてデータ通信も可能だ。そのため、授業でのiPad利用や高品質な音楽鑑賞など、幅広い用途に対応できる。また、ドライバー不要で簡単にセットアップできるため、あらゆるシーンで便利に利用できる。
■イヤホンやキーボードを接続できる
スマートフォンやタブレットのUSB Type-Cポートに本製品を接続することで、3.5mmステレオミニプラグのイヤホンや、有線キーボードなどのUSB機器が使用可能だ。
■塾や学校での授業、オンライン会議などに最適
リスニングやタイピングなどタブレットを使う授業や、オンライン会議など音声通話が必要な時に最適だ。
■パソコンやタブレットへの急速充電が可能
USB PD対応で、最大100Wの電力供給が可能だ。パソコン・タブレットを急速充電しながらイヤホンやUSB機器を使用できるため、充電切れの心配がない。
※パソコン・タブレットへの給電は最大92W。
■Type-Cポートはデータ転送にも対応
USB PD充電対応のType-Cポートは、USBメモリなどのUSB機器を接続すれば端末とのデータ転送が可能だ。
■DAC搭載で高音質
最大24bit/96kHzに対応したDAC(Digital to Analog Converter)を搭載する。デジタル音声をノイズが少ない状態で再生でき、音楽や映画を高音質で楽しめる。
■持ち運びやすいケーブル一体型
コンパクトなケーブル一体型で、バッグやポーチに入れて持ち運べる。
■Type-Cポート1つをUSB A/Cポートとイヤホンジャックに拡張できるマルチアダプタ「USB-5TCPA23W」
■ITライフハック
■ITライフハック X(旧Twitter)
■ITライフハック Facebook
■ITライフハック YouTube
■カルチャーに関連した記事を読む
・初夏を彩るモスの『海老祭り』、「海老エビフライバーガー」も登場!モスバーガー、新商品発表会&試食会
・デジタルとリアルが融合、隠された【ロゲットカード】を見つけよう!「バーチャルさいたまの公園」開設
・カート×テーブルこれ1台!カートがテーブルに変形する、2WAY折りたたみ式台車
・お気に入り作品に出会えるチャンス!写真展『アートの競演 2025白夜』【Art Gallery M84】
・出張の悩みを解決、スーツをきれいに収納できる!ガーメント機能搭載の大型3WAYバッグ
Source: ITライフハック
続きはコチラ↓http://tatsumaki.xsrv.jp/news-matome/
続きを読む>>最新情報