-
ガレッジセール ゴリさんが声優として参加!やんばるの大自然に暮らす動物たちが活躍する「やんばるフレンズ」【ジャングリア沖縄】
投稿日 2025年7月23日 21:40:50 (IT 科学)
株式会社ジャパンエンターテイメントは、テーマパーク「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)」の2025年7月25日(金)開業を2日後に控え、やんばるの大自然に暮らす動物たちが活躍するアトラクション「やんばるフレンズ」で、沖縄出身 ガレッジセールのゴリさんが登場キャラクターの声優を務めることを発表した。
■強い想いに深く共感!声優としての参加を決意
シーサーの「シシ」の声を務めたゴリさんは、ジャングリア沖縄を起点として、沖縄北部の経済活性化と沖縄の観光業活性化、ひいては観光立国日本の活性化を目指す強い想いに深く共感し、今回の声優としての参加を決断した。
「沖縄伝統の守り神のシーサーをモチーフとした『シシ』の声優を務めるにあたって、どんな声、どんな話し方がいいのかいろいろ考え、私自身の沖縄への想いを込めました。ジャングリア沖縄に来て、この『シシ』と『ジャン』に触れることで、沖縄の新たな魅力を多くの方に知っていただく機会になるととても嬉しく思います」と、ゴリさんは語った。
「やんばるフレンズ」は、沖縄本島北部・やんばるの森を舞台に、小さなお子さまから大人まで幅広く楽しめるシアタータイプのアトラクションです。明るく好奇心旺盛なヤンバルクイナの「ジャン」と、沖縄伝統の守り神シーサーをモチーフにした「シシ」、やんばるの森に生息するリュウキュウヤマガメやノグチゲラ、アカヒゲ等の動物たちが登場する。ジャンやシシが実際にゲストと会話を交わし、インタラクティブなやり取りを楽しめる。
<「やんばるフレンズ」アトラクション ストーリー>
好奇心いっぱいのヤンバルクイナと楽しいおしゃべり。
そこはやんばるの森のなか。ちょっぴりせっかちな『ジャン』とおっとりしたシーサーの『シシ』、ほかにも個性の豊かな仲間たちが歓迎してくれる。行ったことのない森の外のことに興味がいっぱいのジャンに、外の世界のことをたくさん教えてあげて!森のことは、ジャンがとにかく話したがってるから、どんどん質問してみよう!一緒にしゃべって盛り上がったら、キミももう森の仲間になっているよ。
(参考)2025年4月8日発表 アトラクション「やんばるフレンズ」概要
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000148025.html
ガレッジセール ゴリ さんについて
1972年5月22日沖縄県出身。吉本興業所属。日本大学芸術学部映画学科演劇コース中退後、中学時代の同級生・川田とお笑いコンビ「ガレッジセール」を結成。テレビではQAB「英雄会議」、劇場ではルミネtheよしもとに出演中。2006年に短編映画「刑事ボギー」にて監督デビュー後も毎年映画を撮り続け、世界各地の映画祭で受賞・絶賛された映画「洗骨」は2019年2月より全国公開。最新作は2024年公開の長編映画、松田るかや浅野忠信らが出演する「かなさんどー」。

JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)について
NGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)は、神秘と生命力に満ちた世界自然遺産「やんばる」を擁する沖縄北部の圧倒的な大自然を舞台に、都会にはない興奮と贅沢の体験を通して沖縄の旅を変えるテーマパーク。コンセプトは、Power Vacance!!(パワーバカンス)。亜熱帯地域に位置する沖縄ならではの生命力に満ちた、見たこともない植物が生い茂るやんばるの大絶景を舞台に、その地にしかない体験を通して生まれる”興奮”と本物の自然に没入する”贅沢”が重なると、今まで経験したことのない”解放感”が人間の本能を貫き、人生最高に心が昂る“Power Vacance!!” を体験できる。
■UNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)公式サイト
■JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄)特設サイト – ITライフハック
■ITライフハック
■ITライフハック X(旧Twitter)
■ITライフハック Facebook
■ITライフハック YouTube
■カルチャーに関連した記事を読む
・五感で味わう伝統と革新の体験空間!サウジアラビア「アラビアの驚異」展【大阪・関西万博】
・ピンクの砂浜、絶景の島々!カリブの宝石「アンティグア・バーブーダ」【大阪・関西万博】
・美と技術の融合!ポーランドパビリオン「創造の波(The Wave of Creation)」【大阪・関西万博】
・荒木飛呂彦先生が『THE★JOJO WORLD』の魅力を語る!『THE★JOJO WORLD』オープニングセレモニー
・バーガーキング、チキン市場に参戦!「スモーキーフライドチキンバーガーズ」
Source: ITライフハック
続きはコチラ↓http://tatsumaki.xsrv.jp/news-matome/
続きを読む>>最新情報