-
導入から請求代行までワンストップで支援! AWS活用企業の強い味方「doit」【IVS2025】
投稿日 2025年7月16日 14:00:46 (IT 科学)
企業のクラウド導入を支えるパートナーとして急成長を遂げる「doit」は、2025年7月2日(水)~7月4日(金)に京都市で開催されたスタートアップカンファレンス「IVS2025 KYOTO」に出展した。AWS(Amazon Web Services)利用企業向けに、請求代行からコスト最適化のアドバイスまでを提供するサービスを展開しており、来場者からも多くの注目を集めた。
■ AWSユーザーの課題を解決する“頼れるパートナー”
doitは、AWSを利用する企業に向けた「請求代行サービス」を提供しているスタートアップだ。2,000件以上の導入実績を誇り、単なる請求代行にとどまらず、インフラ構成の最適化やコスト削減に関する技術的なアドバイスも行っている点が大きな特徴である。
企業にとってAWSは柔軟かつ強力なインフラだが、「請求が複雑でわかりにくい」「コストが想定以上に膨らむ」といった悩みを持つケースも多い。doitはこれらの課題に対して、クラウドに精通した専門家によるサポートを通じて解決を支援している。
■ 中小企業から大企業まで幅広く対応
doitのサービスはスタートアップはもちろん、成長中の中堅企業や大企業にも広く利用されており、その柔軟な対応力と専門性の高さが評価されている。AWS導入を加速させたい企業にとって、コスト管理とインフラ設計の両面から支援してくれるdoitの存在は、まさに“外部のクラウド部門”といえる存在だ。
IVS2025のブースでは、AWS導入やコスト管理に課題を持つ来場者が足を止め、請求代行を軸にしたサービスへの関心を示していた。導入に対する心理的ハードルを下げる一助として、初期支援のニーズを感じさせる場面も見られた。
<国内最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2025 KYOTO」>
メインイベント:2025年7月2日(水)〜4日(金)
IVS Youth:2025年7月5日(土)
場所:京都市勧業館「みやこめっせ」、ロームシアター京都 他
主催:IVS KYOTO実行委員会 (Headline Japan / 京都府 / 京都市)
公式サイト:https://www.ivs.events/
公式SNS:https://x.com/IVS_Official
■IVS2025 公式サイト
■IVS2025 特設サイト – ITライフハック
■ITライフハック
■ITライフハック X(旧Twitter)
■ITライフハック Facebook
■ITライフハック YouTube
■ITビジネスに関連した記事を読む
・「Gemini」を就活に活用!ライフイズテックの新教育プログラム「AI Career Journey」取材レポ
・全国5,400名のフォトグラファーと企業をつなぐ!撮影プラットフォーム「AMI PHOTO」【IVS2025】
・【代表コメントあり】契約業務の“進め方”を支援するAIエージェント!Hubble、「Contract Flow Agent」をリリース
・あらゆるSNS対応、スマホにかざすだけ!デジタル名刺「プレーリーカード」【IVS2025】
・日本最大規模のスタートアップカンファレンス!「IVS2025」の速報値が明らかに
Source: ITライフハック
続きはコチラ↓http://tatsumaki.xsrv.jp/news-matome/
続きを読む>>最新情報