-
スター・ウォーズがテーマ!『フォートナイト:ギャラクティック・バトル』が開幕へ
投稿日 2025年5月2日 14:35:40 (IT 科学)
Epic Gamesは、2025年5月2日(米国時間)よりこれまでで最も大規模なフォートナイトと『スター・ウォーズ』とのコラボレーションを展開する。バトルロイヤルでは、初めてとなる完全な『スター・ウォーズ』テーマのシーズン開催に加え、「ロケットリーグ」や「レゴフォートナイト」などEpicエコシステム内のゲームでも『スター・ウォーズ』を楽しむことができる。
■バトルロイヤル:史上初のスター・ウォーズ バトルロイヤルシーズン『フォートナイト:ギャラクティック・バトル』が開幕
帝国軍の侵略は毎週進行し、スター・ウォーズの様々な時代から新登場・再登場するアイコニックな武器、アビリティなどが登場する。プレイヤーは帝国艦隊のシンボルである「帝国軍タイ・ファイター」や反乱同盟軍の「Xウイング」を操縦したり、新たに追加された「フォースライトニング」を含むフォースの力を習得し、再びライトセーバーを使うことができる。なお、今シーズンでは、ライトセーバー以外の武器はブラスターのみとなっている。
スター・ウォーズバトルパスには無料とプレミアムの報酬の両方を収録。好きなフォートナイトの体験でXPを獲得し、バトルパスを進めるとパルパティーン皇帝、グリーヴァス将軍、アプレンティス イーヴィーなどのコスチュームを含む無料およびプレミアム報酬をアンロックできる。
■レゴ フォートナイト:スター・ウォーズの日を記念し、ブロックライフでは「スター・ウォーズ フェスティバル」が開催
2025年5月2日(米国時間)より、レゴ フォートナイト ブロックライフでは「スター・ウォーズ フェスティバル」を開催する。フェスティバル会場で」アプレンティス イーヴィー」を見つけ、ミッションを受けて報酬を獲得しよう。さらに、新たなレゴ パス「ファースト・オーダー」が登場し、「キャプテン・ファズマ」、建築「ファースト・オーダーの基地」などが含まれる。
レゴ フォートナイト オデッセイでは、5月15日(米国時間)より期間限定の「スピード・サバイバル」が開始。既存のスター・ウォーズの島が舞台の、8プレイヤー対応サバイバル体験となる。
■ロケットリーグ:2025年5月2日から5月16日までの期間限定イベントでハイパースペースへ突入
スター・ウォーズをテーマにした2つのモード、チャレンジ、報酬が登場する。プレイヤーは新モード「2v2 カー・ウォーズLTM」や復刻モード「G-フォース・フレンジーLTM」でプレイでき、スター・ウォーズチャレンジを達成して10個の新アイテムをアンロックできる。なお、ショップでは新たなテーマのアイテムも登場する予定。
■アイテムショップ:銀河系グッズが新登場
アイテムショップには新登場・再登場の銀河系グッズが登場する。「メイス・ウィンドゥ」、「マンダロリアン」、「ダース・ジャー・ジャー」などのコスチューム、新登場の「スター・ウォーズ + Porsche 911 GT3 RS バンドル」や他の車両バンドル、さらにスター・ウォーズのCrocsもショップに登場する。
■「スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・アンダーワールド」をいち早く視聴しよう
Disney+で5月4日に配信開始となる『スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・アンダーワールド』の最初の2話が、5月2日午後11時(日本時間)からフォートナイト内で視聴可能に。視聴方法や、ウォルト・ディズニー社とEpic Gamesのパートナーシップに関する最新情報はこちらで確認のこと。
フォートナイトバトルロイヤル、レゴ フォートナイト、ロケットリーグ各公式ブログでスター・ウォーズ関連コンテンツの詳細を確認できる。
フォートナイトバトルロイヤル:https://www.fortnite.com/news/strap-in-starfighter-star-wars-is-taking-over-in-fortnite-galactic-battle?lang=ja
レゴ フォートナイト:https://www.fortnite.com/news/star-wars-hits-lego-fortnite-brick-life-and-odyssey?lang=ja
ロケットリーグ:https://www.rocketleague.com/en/news/take-a-ride-on-the-dark-side-as-star-wars-returns-to-rocket-league
■ITライフハック
■ITライフハック X(旧Twitter)
■ITライフハック Facebook
■ITライフハック YouTube
■カルチャーに関連した記事を読む
・ドミノ・ピザ、“世界”を食卓にお届け!「呼んじゃえ、世界の肉ピザ。」「ワールドドミノ 欧州編」新商品発表会
・【動画アリ】BABYMONSTER、Creepy Nuts、牛尾憲輔とコラボ!「Sony Park展2025」Part 2
・「いきなり!ステーキ」が「がブリチキン。」とコラボ!肉好きによる肉好きのための禁断のメニューを販売へ
・超大型バーガーが堂々復活!バーガーキング『デラマキシ ザ・ワンパウンダー』
・日本最高峰の食材を囲炉裏で楽しめる!神楽坂 囲炉裏焼肉 祇園、クラウドファンディングを開始
Source: ITライフハック
続きはコチラ↓http://tatsumaki.xsrv.jp/news-matome/
続きを読む>>最新情報